2015年3月30日月曜日

もらった花束は花風呂にして楽しむ

夫がたまに花束をもらってきます。

 
卒業式や謝恩会などに学生からもらうようです。

花は大好きなので、うれしく飾らせていただき、 
ちょっとしおれてきたなと思ったら花風呂にして楽しませてもらいます。



インドの大富豪になった気持ちで(笑)、ゆっくり浸かります。
何だか優雅な1日になります。


記事を書く励みになります。
よろしければぽちっとお願いいたします

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ
にほんブログ村

2015年3月29日日曜日

道端に「ご自由にどうぞ」箱を置いてみた

今までやったことがなかったのですが、 
試したところあっというまでした!



こんな商品があるのですね。
画像お借りしました。

→「ご自由にどうぞ」のテーブルサイン、卓上看板


捨てるのは勿体ないけど、売ることも出来ないもの。

一個だけのブックエンド
中途半端に使ったレターセット
未使用のマジックテープ
中途半端に使ったリボンテープ
使わなくなったクリアファイル

などなど。

こういったものは、 
ものものボックスにたまったら寄付していました。


ですが、最近は数が少なくなってきたのでなかなかたまらない。

でも少しでも早く手放したいし、
送料がかからない方法はないかと考えて、
「ご自由にどうぞ」箱を思いつきました。

結果、無料だし発送の手間はないし、
すぐに手放すことが出来ました。

なんと箱ごとごっそりなくなって、
びっくりしましたが(箱はまた使おうと思っていたのに)まあいいです。

これからはたまにこの方法で手放そうかと思います。

ちなみにうちは賃貸です。
ひと通りのある道路に出して近所からクレームきたらどうしようかと思いましたが、
あっというまで問題なかったですね。


記事を書く励みになります。
よろしければぽちっとお願いいたします

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ
にほんブログ村

2015年3月28日土曜日

ミニマリストを目指すことで得られたものランキング

ミニマリストを目指すことで得られたものランキングを発表したいと思います。


仕事中でもこのくらいのちらかり具合です


5位 収入がよくなった

物を手放すためにいろいろ調べて、
いままでお金をかけて手放していたものを、
ちょっとしたおこずかいにできるようになりました。

たとえば。

大型の家具はジモティーで売る
本はブックオフに売る

などです。

そしてこのブログを始めたので、
グーグルと楽天のアフェリエイトをもらえるようになりました。

いままでなかった収入が発生したのです。

あとは、このブログが書籍化してくれたらいいなあ♪

4位 節約家になった

物を家に入れたくないので、
よく吟味して買うようになりましたし、
余計な買い物をしなくなりました。

結果的に節約になっています。

そしてミニマリストブログ村での情報から、
お得な情報をゲットできるようになりました。

→ブログ村ミニマリスト

3位 家事が楽になった(特に掃除)

物が少ないので、掃除を毎日するようになりました。

効率性を求める私にはルンバが必要でしたが、
毎日ルンバをかけて、さっとほこりをクイックルワイパーではらう。

これだけで本当に一日気持ちいいです。

貴重な休日に掃除をしなくてよくなりました。
いつもきれいなので、年末年始もゆっくりできます。

2位 いらいらしなくなった(特に探し物)

物が少ないので、すぐに見つかります。

ちょっと見つからなくても、ここにないということは、
ここかな?と検討が付きます。

いらいらすることがなくなりました。
かなり運気に影響しますね。

1位 広いすっきりした気持ちのいい空間を手に入れた

これが一番大きいです。
とにかく作業しやすいし、毎日気持ちよく過ごせるようになりました。

特に仕事部屋に入ると、ぐっと気分が上がります。
ここで過ごす時間は今では人生の楽しみといっても過言ではないです。
仕事もさくさく進みます。

以上、ランキングでした。


記事を書く励みになります。
よろしければぽちっとお願いいたします

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ
にほんブログ村

有料スキャンサービスを使ってみた感想

なかなか捨てられない展示会などの
フライヤーやチケットをお願いしてみました。
ファイルを6冊まで絞りました。

美術館展覧会のフライヤーなど

こちらのサービスはPDFデータにしてもらえます。
結果としては全て断捨離出来ました!

時間は1か月ほどかかりますが、
別に急ぐものでもなし。

もちろん自分でスキャンしようとも思ったのですが、
なかなか時間を割けなかった。

スナップブック
http://snapbook.jp/

1冊で100円~。

この料金なら頼んでしまったほうがいいですね。

思い出に捕らわれて作業が中断することもありません(笑)

変形フライヤーは不可でしたが、
結構スキャンしてもらえました。

それで気がすんだのか、 
スキャン出来なかったものも全て破棄してもいい気持ちになりました。

なんというかスキャン不可のものは縁がなかったのだ、
と納得できたのです。

イケアのボックス1つ分のスペースが確保出来ることになりました
小さな収納ではこのスペースがかなり幅を取りますね。

結果、私の仕事部屋の収納は現在はここまでスッキリしてきました。


以前の記事より


現在ここまで減りました


スキャン料金(700円弱)と片道送料(1400円ほど)がかかりましたが、 
どうにも自分では処理出来なかったものを片付けることが出来たので納得です。

今回思ったのですが、紙ものの思い出はいらないですね。 
どうしても取っておきたいなら、デジカメにさっさとおさめてしまいましょう。

長く保管しておけばおくほど、捨てにくくなりますし、
いざ処理となると結構なお金がかかってしまいますよ。

記事を書く励みになります。
よろしければぽちっとお願いいたします

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ
にほんブログ村

2015年3月26日木曜日

モバイルスイカの使い方を再考

昨日、クレジットカードの断捨離について書きました。

→クレジットカードを断捨離 にこにこ現金払い

それにあたって、モバイルスイカも使い方を再考しようかと思います。



 とっても便利なモバイルスイカは
クレジット決済です。

今後はスイカカードを再導入して、
毎月10000円を予算に使っていこうかと思います。
もちろんチャージするときは現金払いに。

急いでいるときは便利なので、
そのときだけはモバイルスイカを使おうと思っています。

たとえば。

グリーン券購入は並んで買わないで済むので、
急いでいるときは使う。

新幹線チケットはスーパーモバトクを使う。
2000円近く安く購入できる上、
みどりの窓口に並ぶ必要がありません。

通常の交通費は時間のあるときに、スイカカードにチャージをします。

クレジットカードを持っているとなんでもかんでもクレジット払いにしてしまっていましたが、
本当に便利な部分だけを使うのがいい。
無駄遣いを少なくする方法だと気がつきました。



記事を書く励みになります。
よろしければぽちっとお願いいたします

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ
にほんブログ村

2015年3月24日火曜日

クレジットカードを断捨離 にこにこ現金払い

最近、クレジット払いを少しずつやめています。


 
カード払いが便利!と思っていましたが、
やっぱりにこにこ現金払いが一番だとようやく気がつきました。

デメリットは使った感覚がないので、使いすぎること。

カード払いをメモしていても決済締め日が店舗によって違うので、
明細にびっくりしてしまう事がありました。

引き落とし日には絶対お金を用意しておかなくてはなりません。
それがなんだか自由じゃない!
 
カードを持っているとお金がないときには買わない、
という単純なことが出来なかったのです。

現金払いならその場で決済は終わり。スッキリさっぱりです。
売り手もにこにこです。

もちろん、クレジットカードがあれば便利な買い物もあるので(ネットショッピングなど)、
うまく使い分けて、少しずつ現金払いに移行しています。

クレジットカードはまだ財布にありますが、 
お店では使うことがなくなりました。

そのうち慣れてきたら、財布から断捨離する予定です。
大きな現金を持つのは怖いので、デビットカードの導入を検討しています。

記事を書く励みになります。
よろしければぽちっとお願いいたします

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ
にほんブログ村

2015年3月18日水曜日

クッションの数を見直しました

みなさんのうちにはどのくらいの数がありますか?
うちには6個ありました。

お客様が来た時に出せるといいなと思って、
ちょっと多めに持っていました。

でも先日、ラグの下にホットカーペットを入れたところ、
充分なクッション性が出来たので、 クッションを2つ手放すことにしました。

ジモティ待ちコーナー(笑)

それ以外はここに置いてあります。


ソファに2つ
仕事部屋に2つ


これで十分ですね。

身体は1つしかないのですから、
お客様が来た時は仕事部屋のをまわせばいいのです。

記事を書く励みになります。
よろしければぽちっとお願いいたします

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ
にほんブログ村

2015年3月16日月曜日

確定申告をミニマムに

やっと申告書を郵送しました。

フリーランサーで自分で青色申告をしている人はこの時期はヒヤヒヤですね。
私も今回は遅れていたので、焦りました。

申告を始めたころは、申告会場目の前で閉店ガラガラを味わっており(笑)
もう二度とこんな思いはしないぞと早めの申告が出来るようにしました。

<心掛けていること>

・申告ソフトの正しい操作方法をマスターする

正しい方法を知っておくと、入力ミスした時なども余裕で対応出来ます。
時間の無い時に焦って入力してミスをすると復旧するのに時間がかかってより焦ります。

そうならないように早め入力が一番なのですが、
もしミスをしても正しい操作方法がわかっていれば安心です。




・毎月経費を入力する

毎月が出来なくても1~6月分は必ず7月中に入力しておく。
経費の入力に時間がかかるので、半年分は必ず入力しておきます。
7~11月分も12月中には完了しておきます。

1月になったら、その他の入力をするだけならあまり時間はかかりません。
ちなみにレシートはコピー用紙に月ごと、項目別にバシバシ貼っています。 

レシートは溜まると面倒になるので、 
1ヶ月に一度まとめて貼っています。

・必要な書類は12月中に確認しておく

銀行の入出金明細やカード明細が全て揃っているか12月中に確認しておきます。
もし足りなくても取り寄せる時間は十分にあります。
カード明細などは取り寄せるのに2週間かかりますから、早めの準備が必須です。

・全ての書類はひとつにまとめておく

私はファイルケースを使って、全ての書類を一ヶ所にまとめています。
ここに全部書類がある!とわかっていれば探す時間がなくなります。
あっちこっち書類がバラバラでは、集めるのに時間がかかります。

以上は私の経験です(笑)

この中でも一番大切なのは、
正しい入力と、経費を毎月つけることかと思います。

申告すれば還付金(報酬)がある!と思って、 
仕事のひとつだと思って仕上げるようにしています。



記事を書く励みになります。
よろしければぽちっとお願いいたします

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ
にほんブログ村

2015年3月13日金曜日

コンパクトになるイケアのテーブルランプト

家電・機器の持ち物カウント5です。

コンパクトになるイケアのテーブルランプです。




コストパフォーマンスがよく(599円)、デザインも素敵です。
(ちょっぴり某有名デザイナーの作品に似ていますが・・・^^;)
イケアでもずっと定番商品になっています。

分解すると傘の部分に脚が入り、コンパクトに収まります。

軽いので何かのイベントのときにも持って行けますし、
部屋の模様替えもらくらくです。

2つ持っていましたが、
1つで十分だと思い1つは手放しました。

ブランド:イケア
http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/40076601/
価格:599円

→持ち物カウント 家電・機器


記事を書く励みになります。
よろしければぽちっとお願いいたします

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ
にほんブログ村

2015年3月12日木曜日

冬の間は石油ファンヒーター

家電・機器の持ち物カウント4です。

エアコンは仕事部屋になるのですが、
電気代が高くなる季節なので、
冬の間は石油ファンヒーターを使っています。

DAINICHIの石油ファンヒーターは
小さいながらなかなか馬力があります。


カラーはホワイトがいい感じ

広くなった窓辺のスペースにゆうゆうと鎮座しています。

南向きなので窓辺に置くことで、
昼間は18度に設定していてもかなり暖かくなります。

もし窓辺いっぱいに物があったら、
効率よく部屋を暖めることはできなかったと思います。

ブランド:DAINICHI 石油ファンヒーター
価格:特価で13000円ほど


→持ち物カウント 家電・機器


記事を書く励みになります。
よろしければぽちっとお願いいたします

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ
にほんブログ村

2015年3月10日火曜日

押し入れクローゼットはときめかない

イケアのクローゼットを断捨離出来そうだったので、 
仕事部屋の収納に突っ張り棒を購入しました。

これでさらに部屋が広くなりスッキリ~♪
と思っていたら。

ウキウキしながら服をテスト的に押し入れに入れてみると…
全然ウキウキしませんでした。

うーん

背景が白くないからか服がいまいちに見えてしまうのです。

お気に入りのトゥモローランドの服ばかりのはずなのに、
全然よく見えないのです。

仕事部屋の収納はまだ物が多いので、
他にもごちゃっと感じる部分があるので、
それも見栄えが良くない原因かも知れません。

理想はこんな感じ

画像お借りしました。
http://minimarisuto.jp/2ch-motanaikurasi/

やっぱりかなり少ないですね。

ということで、一旦戻しました。

こんまりさんを見習い、ときめかないことはしないほうがいい。

もっと断捨離してから、またチャレンジしてみよう。


記事を書く励みになります。
よろしければぽちっとお願いいたします

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ
にほんブログ村

2015年3月8日日曜日

耐震対策について

ミニマリストを目指しているうちは、 
まだまだ耐震対策が必要です。

仕事部屋にあるこの2つの家具。
背が高いので耐震対策をしています。


夏までには、クローゼットは手放そうと思っています。
そうすれば本棚を横にして使うことが出来ます。

耐震対策をするにあたって、
出来るだけコンパクトで効果のあるものを探した結果、
ふんばる君に決めました。




最近、テレビでも震度7での実験をやっていて、
小さくてコンパクトなわりにかなりのふんばる力で棚が倒れませんでした。



よくある棚の上の突っ張り棒は、
付け方を間違えると全く意味ないですね。

ふんばる君はヤフオクなら、
90センチ2本で1100円でした。 
これで命や家財が守れるなら安いものです。


クローゼットは扉が重いため、 
ふんばる君だけでは倒れそうでしたので、
壁にネジを入れました。

イケアのクローゼットは背面にフックがついているので便利です。

余ったふんばる君はリビングのテレビの下に入れました。
これでテレビも安心です。

見た目もほとんど分からずスッキリしています。

夫の部屋は背が高い家具ばかりで、
ほとんど耐震対策がされていないので心配ですが、 
何かやろうとすると嫌がるので保留にしています。

耐震対策は自分で意識してやらないと意味がないのです。

まあ昼間はほとんど職場にいる人なので、 
命に関わることはないと思うので
最悪部屋がぐちゃぐちゃになるくらいでしょう。

寝室は背の低い家具のみで、 
上に乗っているテレビも後ろを固定しています。

私がミニマリストを目指したきっかけのひとつが東日本大震災です

我が家は千葉で震度5強でしたが、
それでもかなり揺れて本当に怖かった。
そして、この本がさらに拍車をかけました。


ゆるりさんの実家は多くの家具があったため
地震の時は家具が凶器に。

一番の耐震対策は部屋に家具がないことなのだと思います。

でもそれでは暮らしにくいので、
出来るだけ少なくて低い家具だけにしたいと思います。

記事を書く励みになります。
よろしければぽちっとお願いいたします

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ
にほんブログ村

2015年3月5日木曜日

手ぶらで梅見を楽しむ

自宅の前に梅林公園があります。



徒歩30秒なので、鍵、スマホ、帽子だけを持って散歩に行きます。






大きな仕事かばんを持ち歩く私ですが、
ここに行くときはミニマリストな気分を味わうことが出来ます。

ミニマリストになったら、
どこに行くにも手ぶらなんだろうな、軽くて楽しいな~♪

なんて、潜在意識に刷り込むようにしています。



記事を書く励みになります。
よろしければぽちっとお願いいたします

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ
にほんブログ村

2015年3月4日水曜日

ミニマリストの雛飾り

雛飾りを出しました。
ミニマリストを目指しているのに雛飾りを持っているの? 
と思われるかも知れませんが。

我が家の雛祭りは友人の陶芸作家のもので、
小さくて可愛い雛飾りです。

玄関棚にちょこんと

小さな雛飾りですが、
陶器のものなんてなかなかないので、大変気に入っています。

出すのも仕舞うのもあっという間。
ミニマリストを目指している私にぴったりです。

子供のころは大きな雛壇に憧れましたが、
今はこれが一番です。

大きな雛壇は夫の実家にあるので、 
そちらで楽しませてもらっています。



記事を書く励みになります。
よろしければぽちっとお願いいたします

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ
にほんブログ村

2015年3月3日火曜日

家電・機器の持ち物カウント3 ネットブックは外での打ち合わせに必須

さてすでに誰に向けてのカウントだかわからなくなってきましたが、
持ち物メモとして地道に続けていきたいと思います。

11インチのネットブックです。 


外で打ち合わせするときに必要で購入しました。

当時1円パソコンというのが流行っていまして、
イー・モバイルで2年契約すれば1円で購入出来たのです。

2年縛りは結構大変でしたが、 
かれこれ10年近く使えているので当たりのネットブックでした。

あと5年は頑張ってほしいですが、 
OSがXPなので厳しいですね。

この子が来て、外での打ち合わせが楽になりました。
打ち合わせ後、カフェでちょこちょこっと作業したり。
それまでは急いで自宅に戻って作業する感じでした。

今はスマホがあれば、プレゼン以外は十分になりました。
時代の流れですね。

PCは2台あると緊急時に助かるので、ミニノートパソコンは必須です。

次回購入するとしたら、
キーボードが外れてパッドになるタイプを検討しています。


ブランド:ASUS
価格:1円パソコン(イーモバイル2年契約)


→持ち物カウント 家電・機器


記事を書く励みになります。
よろしければぽちっとお願いいたします

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ
にほんブログ村

2015年3月2日月曜日

仕事部屋は毎朝掃除します

毎朝、まず起きたら一番にルンバをかけます。

ルンバ620です

その間に脱水が終わっている洗濯物を干したり、
前日取り込んだ洗濯物を畳んだり仕舞ったりします。

ルンバが止まったら、クイックルワイパーで、本棚やデスクの上をさっと掃除します。 
退かすものがないので30秒で完了。

掃除のあとは気になる埃もなく、気持ちよく仕事に集中出来ます。

これが出来るようになったのは、
断捨離して床に極力ものを置かなくなり、 
余計な雑貨を飾らなくなったためです。

本当に掃除が楽♪

他の部屋は1~2日に一度ルンバをかけています。
仕事部屋だけは仕事運アップのために毎日掃除をしています。

大分効果はあり、新しい仕事も入ってくるようになりました。

ミニマリストの方にもルンバはおすすめします。
時間の有効活用になりますし、 
床に目に見える埃がないのは毎日本当にうれしい♪


記事を書く励みになります。
よろしければぽちっとお願いいたします

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ
にほんブログ村