自然環境保護活動にずっと興味がありました。
子供のころから自然や動物が大好きで、
それをモチーフに作家活動もしています。
でも何をするわけでなく、たまにWWFに寄付をするくらいでした。
ミニマリストを目指し、家が綺麗になると、
今度は近所が気になりました。
我が家は目の前に梅林がある公園があり、
市民の憩いの場所になっております。
しかし、ゴミが目立ちます。
特に道路沿いは恐らく車から投げ捨てられたであろう、
ペットボトル、空き箱、煙草、お菓子の袋などなどひどいものです。
 |
誰も掃除をせずに1週間ほどたっていました |
まず自分の住んでるエリアから自然環境保護活動を一人でもやろうと思っています。
ミニマリストに憧れる皆さんは分かると思いますが、
人間はきれいな場所は汚したくないのです。
だから一ヶ所でも綺麗にする。
それが周りに伝染していくのを家庭内で実感した私は
定期的にアパートの周りや公園のゴミを拾いに行きます。
 |
綺麗になりました! |
ゴミを拾った後は、暑かったし、汗だくだくです。
わずか5分で。
でも、いろんなモヤモヤした気持ちがスッキリします。
徳も拾ったのです。
自然環境保護活動にもし興味がありましたら、
まずは自宅を綺麗にしてから、近所も勇気を出してゴミ拾いしてみてください。
必ず良いことが起こりますよ♪
お金もかかりません。
必要なものはゴミ袋と割り箸だけ。
掃除は1週間に一度、5分だけでもいいです。
わざわざ遠くに行って、環境保護活動に参加しなくてもいいのです。
みんなが自分の家の周りを綺麗にしたら、
それが環境保護に必ず繋がります。
記事を書く励みになります。
よろしければぽちっとお願いいたします~。
ミニマリズム ブログランキングへ
にほんブログ村