なかなか捨てられない展示会などの
フライヤーやチケットをお願いしてみました。
ファイルを6冊まで絞りました。
![]() |
美術館展覧会のフライヤーなど |
こちらのサービスはPDFデータにしてもらえます。
結果としては全て断捨離出来ました!
時間は1か月ほどかかりますが、
別に急ぐものでもなし。
別に急ぐものでもなし。
もちろん自分でスキャンしようとも思ったのですが、
この料金なら頼んでしまったほうがいいですね。
思い出に捕らわれて作業が中断することもありません(笑)
変形フライヤーは不可でしたが、
結構スキャンしてもらえました。
それで気がすんだのか、
スキャン出来なかったものも全て破棄してもいい気持ちになりました。
なんというかスキャン不可のものは縁がなかったのだ、
イケアのボックス1つ分のスペースが確保出来ることになりました。
小さな収納ではこのスペースがかなり幅を取りますね。
結果、私の仕事部屋の収納は現在はここまでスッキリしてきました。
![]() |
以前の記事より |
![]() |
現在ここまで減りました |
スキャン料金(700円弱)と片道送料(1400円ほど)がかかりましたが、
どうにも自分では処理出来なかったものを片付けることが出来たので納得です。
今回思ったのですが、紙ものの思い出はいらないですね。
どうしても取っておきたいなら、デジカメにさっさとおさめてしまいましょう。
長く保管しておけばおくほど、捨てにくくなりますし、
記事を書く励みになります。
よろしければぽちっとお願いいたします
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿