ある番組で、汚部屋を片付ける掃除業者の年収は1000万でした。
顧客は都内の汚部屋に住む男性一人暮らし。
引っ越すことになって、業者に見積りを頼んだら30万でした。
その男性の部屋は足の踏み場もないほどの荷物荷物。
前の引っ越しのときの段ボールは開けっ放し、
本は山積みが崩れっぱなし、
キッチンは使ったまま放置状態。
あんな部屋では仕事の効率はかなり悪いと思いますし、
30万払えるほどの能力があるとすれば、
部屋を綺麗にするだけで収入は倍以上になるはずです。
その男性は業者に値引きをしていましたが、
出来ないと断られ結局30万を払っていました。
さてこの30万、私は妥当だと思いました。
まず、必要ないものを仕分けるには、
掃除をするにも2日くらいかかるでしょう。
業者は一人でしたが、
作業を一週間、二人雇うこと、廃棄料金、燃料費(車のガソリン代)を考えると、
利益は15万くらいでしょうか。
月に4件、年間48件×15万で、
720万とすると、もうちょっと件数はこなしてるかも知れません。
720万とすると、
やはり断捨離は、
節約になり運気もアップするものだなあ~と改めて思いました。
よろしければぽちっとお願いいたします
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿