2014年9月18日木曜日

洗濯ものをたたみながら勉強する

ミニマリストって言うと、
洗濯はアウトソーシングと言う方が多いですが、

我が家では何とか自炊で、
ギリギリのラインを探って行きたいと思います。
 
さて、夕方に取り込んだ洗濯ものですが、
このようにかごに入れて目につかない場所に置き、
たたむのは次の朝にしています。


かごに入れておくと、しわにならないか?

しわになりやすい夫のシャツだけはこのようにふわりとおいています。

あとは部屋着なので、多少しわになってもかまいません~


夫のシャツはふんわりと乗せる

というのも。

夕方~夜にかけては、
やる家事がてんこ盛りです。

夕食の支度、夕食、食器の片付け、
お風呂も入ります。

そんなこんなしていると、
あっというまに深夜。

ここにたたみ作業を入れると大変です。

ゆっくりと食事を楽しみたいので、
朝にたたみ作業をしています。

私はフリーランスなので、
朝は家事の時間にあてることができるので、
このようなことが可能です。

朝は洗濯ものを干したあと、すぐにたたみ作業に入ります。
この作業はタイマーではかると約10分。

この時間を利用して、
録画してあるテレビ英会話10分間を作業をしながら見てしまいます。

NHKしごとの基礎英語


たたみ作業は単純作業なので、
ながら家事が出来ます。

また、単純作業をしながらの勉強は頭に入りやすいとされていますよね。

家事が多くて勉強の時間がない!
思っている方におすすめの勉強方法です。

たたみ終わりには、
勉強も出来て何だか充実します。

長くなったので、
洗濯もののたたみ方はまた次回にします~汗

よろしければぽちっとお願いいたします

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿